涼!!!
今日の東京地方は昨日&一昨日に比べると涼しかったものの、なんだか湿度が高くて梅雨の気配!?
そんな天気の日に気持ちをスカッと晴らしてくれるお酒が到着しております。
●静岡 開運 (かいうん) 純米 涼々
ラベルの中心には涼々の字が潔く鎮座! 重鎮らしい不動のハイクオリティー。涼やかに運をかっこんでくださいませ。山田錦。
これで、皐月入荷のブルーボトルは一段落かな?たぶん。水無月に入るとまたどかどかと新入荷あります。そろそろしらたまにゅーすの執筆にとりかかります。
-------
5月の特別営業
5/29 (日) 12:00~17:00ごろまで
そんな天気の日に気持ちをスカッと晴らしてくれるお酒が到着しております。

ラベルの中心には涼々の字が潔く鎮座! 重鎮らしい不動のハイクオリティー。涼やかに運をかっこんでくださいませ。山田錦。
これで、皐月入荷のブルーボトルは一段落かな?たぶん。水無月に入るとまたどかどかと新入荷あります。そろそろしらたまにゅーすの執筆にとりかかります。
-------
5月の特別営業
5/29 (日) 12:00~17:00ごろまで
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-05-25 20:14
| 入荷
|
Comments(0)
マスカット再び!
今日の東京地方はコートいらず、というより完全に春の陽気 (でもまた寒くなるそうですよ!)。こうやって寒暖を繰り返しながら、一歩一歩春は近づいております。
さて、そんな陽気な日に再入荷あり!
●栃木 鳳凰美田 (ほうおうびでん) 純米吟醸原酒 碧判 (あおばん) 無濾過生
鳳凰美田のほかのお酒とは一線を画す、碧判。マスカットを基調とする吟醸香にあふれた、ファンにはたまらないお酒です。美しい酸に、ふくよかで華やかな香味!!! んまーい。山田錦 & 五百万石。
-------
3月の特別営業
3/27 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
さて、そんな陽気な日に再入荷あり!

鳳凰美田のほかのお酒とは一線を画す、碧判。マスカットを基調とする吟醸香にあふれた、ファンにはたまらないお酒です。美しい酸に、ふくよかで華やかな香味!!! んまーい。山田錦 & 五百万石。
-------
3月の特別営業
3/27 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-03-08 14:24
| 入荷
|
Comments(0)
啓蟄
二十四節気「啓蟄 (けいちつ)」に入りました! 冬眠していた虫たちが春の訪れを感じて土から出てくるころのことをいいます。リアル版「しらたまにゅーす」も啓蟄号として、本日より店頭配布および配達時にお配りしております。それから、今月は最終日曜日、27日に特別営業いたします。
先週からむずむずとしはじめていますが、今日の花粉君はマックス! くしゃみが止まらないのがつらいところです、無駄に体力使いますしねぇ。来春にむけて舌下免疫療法を検討中です。
横道それました、こちらで予告していた、恒例の春のお酒が到着!
●兵庫 奥播磨 (おくはりま) 山廃純米生 春待ちこがれて
山田錦80%の山廃純米27BYの生酒です。春が待ち遠しい、そんな呑み助の気持ちを桜ラベルに表現。お酒は濃いのですが、不思議と春を呼んでくれそうな気がするのです。冷、常温、燗どんな飲み方でもかかってこい! (保管は要冷蔵でお願いいたします)
熟成タイプがお好みの方は、先に入荷しています26BYを、とご用命ください。
春はもうすぐですよー。みなさま、よい日曜日をお過ごしくださいませ。
-------
3月の特別営業
3/27 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
先週からむずむずとしはじめていますが、今日の花粉君はマックス! くしゃみが止まらないのがつらいところです、無駄に体力使いますしねぇ。来春にむけて舌下免疫療法を検討中です。
横道それました、こちらで予告していた、恒例の春のお酒が到着!

山田錦80%の山廃純米27BYの生酒です。春が待ち遠しい、そんな呑み助の気持ちを桜ラベルに表現。お酒は濃いのですが、不思議と春を呼んでくれそうな気がするのです。冷、常温、燗どんな飲み方でもかかってこい! (保管は要冷蔵でお願いいたします)
熟成タイプがお好みの方は、先に入荷しています26BYを、とご用命ください。
春はもうすぐですよー。みなさま、よい日曜日をお過ごしくださいませ。
-------
3月の特別営業
3/27 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-03-05 20:47
| 入荷
|
Comments(0)
今日のキーワードは山田錦!!
今日の東京地方、雲一つない青空が広がっています。気温も低くなく、これが週末だったら…というくらいのお出かけ日和。
そんな陽気とともに新到着のお酒だす。
写真左より
●群馬 浅間山 (あさまやま) 辛口純米 むろか生
スカッと晴れた今日のような青空を駆け抜けていきそうな、爽快なキレ味!!! 辛口純米酒の27BYしぼりたて、ついに登場です~。
きれいな、透明感のある酸が美味しさをさらに昇華してくれます。さわやかで深みのある旨さ。これはやめられませんな~。山田錦 & 吟ぎんが。
●兵庫 奥播磨 (おくはりま) 山廃純米 山田錦80 無濾過生26BY
3月に恒例?!の春のお酒がきます。同スペックの26BYがある、ということで、春のお酒に先駆けて入荷しました。
80%精米のパンチは、一度はまるとやめられないパワー! かっこーんと襲いかかってくる酸! 燗にすればがんがんにほどけてくれます。ほわ~。
-------
2月の特別営業
2/28 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
そんな陽気とともに新到着のお酒だす。

●群馬 浅間山 (あさまやま) 辛口純米 むろか生
スカッと晴れた今日のような青空を駆け抜けていきそうな、爽快なキレ味!!! 辛口純米酒の27BYしぼりたて、ついに登場です~。
きれいな、透明感のある酸が美味しさをさらに昇華してくれます。さわやかで深みのある旨さ。これはやめられませんな~。山田錦 & 吟ぎんが。
●兵庫 奥播磨 (おくはりま) 山廃純米 山田錦80 無濾過生26BY
3月に恒例?!の春のお酒がきます。同スペックの26BYがある、ということで、春のお酒に先駆けて入荷しました。
80%精米のパンチは、一度はまるとやめられないパワー! かっこーんと襲いかかってくる酸! 燗にすればがんがんにほどけてくれます。ほわ~。
-------
2月の特別営業
2/28 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-02-26 13:59
| 入荷
|
Comments(0)
お・り・が・ら・み
今日はコートいらずの東京地方。当店前の樹木にも蕾が!
今日は素敵なおりがらみが届いております。
●岐阜 小左衛門 (こざえもん) 純米吟醸 仕込13号 山田錦おりがらみ
きゃっ。見るからに美味しそうな、いで立ち。目を引くラベルのブルーが春を呼びそうです。
すがすがしいさわやかな香り! フレッシュで柔らかくもシャープなキレ味がたまりません。無濾過生原酒ですが、おりがらみゆえの軽快感がじつに楽しい一本。おりがらみで飲んでよし、しばらく置いて上澄みだけを注いでそのシャープさを堪能するのもよし。思った以上に楽しみ方にバリエーションがありますyo!! 山田錦。
720mlも入荷しています。
-------
2月の特別営業
2/28 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
今日は素敵なおりがらみが届いております。

きゃっ。見るからに美味しそうな、いで立ち。目を引くラベルのブルーが春を呼びそうです。
すがすがしいさわやかな香り! フレッシュで柔らかくもシャープなキレ味がたまりません。無濾過生原酒ですが、おりがらみゆえの軽快感がじつに楽しい一本。おりがらみで飲んでよし、しばらく置いて上澄みだけを注いでそのシャープさを堪能するのもよし。思った以上に楽しみ方にバリエーションがありますyo!! 山田錦。
720mlも入荷しています。
-------
2月の特別営業
2/28 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-02-19 15:29
| 入荷
|
Comments(0)
3度の楽しみ
早くも週末を迎えていますが、みなさまいかがお過ごしですか?
昨日予告の、富久長の新酒~。
●広島 富久長 (ふくちょう) 辛口特別純米 鼓 (つづみ) 無濾過本生
好評の八反錦無濾過生に続き、2016年最初の一本としてリリースされた、辛口特別純米。鼓をネーミングに加え、ラベルも鼓をモチーフに。ポンッと鼓を打つ音が聞こえてきそうです。
すっきりドライタイプの純米酒。そして特筆すべきは辛口タイプではなかなかお目にかかれない、ぶどうのような清々しい良い香り。この香りだけで、わくわくしてしまいます。すっきりとした口当たりの後にぶわっとひろがるしっかりとした旨味。そしてスッとキレてくれる後味。1本で3度美味しい贅沢なお酒です。山田錦 & 中生新千本。
富久長を醸す杜氏の美穂さんいわく、『個人的に超おススメ』とのこと!!!
720mlも入荷しています。
東京地方、予報では明日雪の可能性も、、、と出ていますがどうなることやら。寒いのはいいけど雪だけは勘弁! 健やかによい週末をお過ごしくださいませ。
昨日予告の、富久長の新酒~。

好評の八反錦無濾過生に続き、2016年最初の一本としてリリースされた、辛口特別純米。鼓をネーミングに加え、ラベルも鼓をモチーフに。ポンッと鼓を打つ音が聞こえてきそうです。
すっきりドライタイプの純米酒。そして特筆すべきは辛口タイプではなかなかお目にかかれない、ぶどうのような清々しい良い香り。この香りだけで、わくわくしてしまいます。すっきりとした口当たりの後にぶわっとひろがるしっかりとした旨味。そしてスッとキレてくれる後味。1本で3度美味しい贅沢なお酒です。山田錦 & 中生新千本。
富久長を醸す杜氏の美穂さんいわく、『個人的に超おススメ』とのこと!!!
720mlも入荷しています。
東京地方、予報では明日雪の可能性も、、、と出ていますがどうなることやら。寒いのはいいけど雪だけは勘弁! 健やかによい週末をお過ごしくださいませ。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2016-01-22 16:40
| 入荷
|
Comments(0)
師走!!!
2015年もとうとう最終月に突入!!
でもホントに12月?っていうくらい実感沸かなくないですか? 当店前の樹木も…
まだ半分も色づいてないんですよー。温かくなったり冷え込んだり、秋なのか冬なのか。。。それでも今年はあとひと月です。FMもクリスマスチューンのヘビロテがはじまりましたしね。
年に一度の限定スパークリングが入荷しました。
●山口 獺祭 (だっさい) 磨き2割3分 スパークリング 720ml & 360ml
冬のスパークリングは雪だるまの装いで!
獺祭23%のスパークリング。39%でもまるでシャンパーニュ!なのですが、さらにさらに、その上をいくにごり酒。しらたまにゅーすでも店主が書いていますが、シャンパーニュの美味しさを凌駕しています、ほんっとに。戸外でも楽しめるよう保冷機能付きのボックスに入っております。
クリスマスに。お正月に。年末年始のホームパーティに。贈りものにも、ぜひどうぞ。
※今回のみの入荷となります。商品のお取り置きは致しかねますので、ご了承ください。
でもホントに12月?っていうくらい実感沸かなくないですか? 当店前の樹木も…

年に一度の限定スパークリングが入荷しました。

冬のスパークリングは雪だるまの装いで!
獺祭23%のスパークリング。39%でもまるでシャンパーニュ!なのですが、さらにさらに、その上をいくにごり酒。しらたまにゅーすでも店主が書いていますが、シャンパーニュの美味しさを凌駕しています、ほんっとに。戸外でも楽しめるよう保冷機能付きのボックスに入っております。
クリスマスに。お正月に。年末年始のホームパーティに。贈りものにも、ぜひどうぞ。
※今回のみの入荷となります。商品のお取り置きは致しかねますので、ご了承ください。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2015-12-01 19:43
| 入荷
|
Comments(0)
掘り出しモノ!?
今日の東京地方は風が冷たい! 少しずつ冬に近づいています。
今日は面白いお酒が届いております!!!
●島根 開春 (かいしゅん) 山口 生もと純米生 おりがらみ
写真後ろのお酒は、当店人気定番酒のひとつ、開春 山口生もと純米 原酒。現在23BYがリリースされておりますが、そのどっしり感たるや、他の追随を許さないほど。そして燗にしてほどける柔らかさが感動レベルなのであります。寒くなってまいりましたので、やはりよく出るようになりました。
こちらを筆頭に、開春の各定番酒を注文する際に
店主「何か面白いお酒ありますか?」
蔵元『山口生もと純米のおりがらみがあります』
店主「!!!!! いただきます!!!」
というわけで、入荷と相成りました!!!
生もと純米の生原酒、しかもおりがらみとは~。こちらは26BYです。おりがらみならではの柔らかい風味と奥ゆかしさ、そしてシャンとキレる酸!!! これはたまらんとです。山田錦。
いや~聞いてみるもんです、持ってる蔵は持ってるんですねぇ。だから日本酒は奥が深い。
-------
11月の特別営業
11/15 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
今日は面白いお酒が届いております!!!

写真後ろのお酒は、当店人気定番酒のひとつ、開春 山口生もと純米 原酒。現在23BYがリリースされておりますが、そのどっしり感たるや、他の追随を許さないほど。そして燗にしてほどける柔らかさが感動レベルなのであります。寒くなってまいりましたので、やはりよく出るようになりました。
こちらを筆頭に、開春の各定番酒を注文する際に
店主「何か面白いお酒ありますか?」
蔵元『山口生もと純米のおりがらみがあります』
店主「!!!!! いただきます!!!」
というわけで、入荷と相成りました!!!
生もと純米の生原酒、しかもおりがらみとは~。こちらは26BYです。おりがらみならではの柔らかい風味と奥ゆかしさ、そしてシャンとキレる酸!!! これはたまらんとです。山田錦。
いや~聞いてみるもんです、持ってる蔵は持ってるんですねぇ。だから日本酒は奥が深い。
-------
11月の特別営業
11/15 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2015-11-12 13:53
| 入荷
|
Comments(0)
遊びのあるお酒。
過日入荷の義侠 常温熟成。
入荷日に抜栓していたのですが、味わいについてのお問合せが予想以上に多く、数日経ってから改めてきき酒してみました。
店主が「こういうのはちょっと味わったことがない!!!」と言っていたのを肌で感じました。抜栓直後は愛知から移動してきたばかりということもあって、ちょっと閉じているような気もしていたのですが、空気に触れることによって、なめらかに、そしてきれいに花ひらいております。
常温熟成酒は清酒では特殊の部類に入ると思います。そもそもが嗜好品ですので、好みは分かれると思います。飲み手に旨いと言わしめるお酒を造り、さらにそれを熟成によってさらに昇華させる。こういう遊びというのでしょうか、幅のある楽しみを久々に見出したように思います。
日々さまざまな日本酒を提案し、販売させていただいておりますが、こういう「遊びのある」お酒の立ち位置がもっと確立されてもいいのではないか。そしてそんな立ち位置のお酒をお客様に提案させていただくことの大切さ。そんな課題を突き付けられたような気がいたします。
当店倉庫にしばらく眠っていたお燗器を合羽橋の支店に設置しました。
合羽橋店では、店内カウンターにて10月から日本酒の有料テイスティングサービスを行っており、おかげさまでたいへん好評をいただいております。本日より、この義侠の常温熟成酒2種をテイスティングリストに追加します。常温または燗で提供いたしますので、この機会にぜひお試しくださいませ!!!!
-------
10月の特別営業
10/25 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。

店主が「こういうのはちょっと味わったことがない!!!」と言っていたのを肌で感じました。抜栓直後は愛知から移動してきたばかりということもあって、ちょっと閉じているような気もしていたのですが、空気に触れることによって、なめらかに、そしてきれいに花ひらいております。
常温熟成酒は清酒では特殊の部類に入ると思います。そもそもが嗜好品ですので、好みは分かれると思います。飲み手に旨いと言わしめるお酒を造り、さらにそれを熟成によってさらに昇華させる。こういう遊びというのでしょうか、幅のある楽しみを久々に見出したように思います。
日々さまざまな日本酒を提案し、販売させていただいておりますが、こういう「遊びのある」お酒の立ち位置がもっと確立されてもいいのではないか。そしてそんな立ち位置のお酒をお客様に提案させていただくことの大切さ。そんな課題を突き付けられたような気がいたします。
当店倉庫にしばらく眠っていたお燗器を合羽橋の支店に設置しました。
合羽橋店では、店内カウンターにて10月から日本酒の有料テイスティングサービスを行っており、おかげさまでたいへん好評をいただいております。本日より、この義侠の常温熟成酒2種をテイスティングリストに追加します。常温または燗で提供いたしますので、この機会にぜひお試しくださいませ!!!!
-------
10月の特別営業
10/25 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2015-10-22 14:24
| 入荷
|
Comments(0)
エイジングのお酒
週末の東京地方、天気がいまひとつすぐれず、11月並みの気温だそうです…。となると身体は燗酒を欲すもの。そんな気分をそそるお酒が入荷。
2蔵から、面白いお酒が到着。期せずして、両蔵とも熟成ものです。
店主が待ちわびていたものからいきましょう。
●愛知 義侠 (ぎきょう) 常温熟成 純米原酒 20BY
義侠の蔵では毎年2回、特約店向けにきき酒会が開催されるのですが (アヒルも一度だけ参加しました、圧巻でした)、先日店主がこのきき酒会に参加してきまして、これは!!!と驚愕のお酒が出品されていたそうです。
それが、20BYの純米原酒2種。なんと蔵で常温熟成させていたもの。帰京して喜び勇んで注文予約していまして、ようやく入荷と相成りました!!! ほかのBYの常温熟成も出品されていたそうですが、20BYがダントツだったとかで、20BYを2種入荷です。
ひとつは、特別栽培米の山田錦60%精米。もうひとつは、特A山田錦の50%精米。
なんでも、こんな味わいは味わったことがない!! と店主談。山田錦のポテンシャルを改めて痛感したとのこと。常温熟成ゆえ、当店でも常温にて販売いたします。飲み方も常温、それから燗にして!!
両タイプとも、720mlも入荷しています。
エイジング、それも常温熟成の世界を味わってみませんか?
なお、今回に続き、12月と2月にも同じものが入荷予定となっております。
もうひとつは寒熟。
●新潟 鶴齢 (かくれい) 特別純米 五百万石 寒熟
24BYまで、蔵内で1年以上寝かせてからリリースされていた五百万石特別純米。パストライザー導入により火入れ技術が格段に上がったことから、25BYより、火入れ生詰をゆっくり「寒熟」させて秋にリリースされるようになりました。
その生詰の26BYが満を持して登場です。
ほどよい柔らかみとやや太めの骨格。昨年以上にレベルアップしています。これからの秋冬の料理には欠かせない一本といえそうです。
720mlも入荷しています。
-------
10月の特別営業
10/25 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
2蔵から、面白いお酒が到着。期せずして、両蔵とも熟成ものです。
店主が待ちわびていたものからいきましょう。

義侠の蔵では毎年2回、特約店向けにきき酒会が開催されるのですが (アヒルも一度だけ参加しました、圧巻でした)、先日店主がこのきき酒会に参加してきまして、これは!!!と驚愕のお酒が出品されていたそうです。
それが、20BYの純米原酒2種。なんと蔵で常温熟成させていたもの。帰京して喜び勇んで注文予約していまして、ようやく入荷と相成りました!!! ほかのBYの常温熟成も出品されていたそうですが、20BYがダントツだったとかで、20BYを2種入荷です。
ひとつは、特別栽培米の山田錦60%精米。もうひとつは、特A山田錦の50%精米。
なんでも、こんな味わいは味わったことがない!! と店主談。山田錦のポテンシャルを改めて痛感したとのこと。常温熟成ゆえ、当店でも常温にて販売いたします。飲み方も常温、それから燗にして!!
両タイプとも、720mlも入荷しています。
エイジング、それも常温熟成の世界を味わってみませんか?
なお、今回に続き、12月と2月にも同じものが入荷予定となっております。
もうひとつは寒熟。

24BYまで、蔵内で1年以上寝かせてからリリースされていた五百万石特別純米。パストライザー導入により火入れ技術が格段に上がったことから、25BYより、火入れ生詰をゆっくり「寒熟」させて秋にリリースされるようになりました。
その生詰の26BYが満を持して登場です。
ほどよい柔らかみとやや太めの骨格。昨年以上にレベルアップしています。これからの秋冬の料理には欠かせない一本といえそうです。
720mlも入荷しています。
-------
10月の特別営業
10/25 (日) 12:00~18:00
※店舗営業のみです (合羽橋店も営業いたします)。
■
[PR]
▲
by sanwasake
| 2015-10-16 15:35
| 入荷
|
Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
しらたまにゃん
上野にある「酒のサンワ」の雑記帳。おもに新入荷情報をお知らせしています。お酒新聞「しらたまにゅーす」の番外編。
酒のサンワ
東京都台東区北上野1-1-1
TEL:03-3844-6092
OPEN:11:00~19:00
日・祝日休み
合羽橋 酒のサンワ
(720ml専門ショップ)
東京都台東区松が谷3-17-11
(合羽橋道具街)
TEL 03-5830-3521
OPEN: 12:00~18:00
水・木休み (不定休)
++++++
見どころ
++++++
店の前からの東京スカイツリーの眺め。
+++++++++
発送承ります
+++++++++
お買い上げ商品の発送、また代引での発送手配も承っております。お問い合わせくださいませ。
:::::::::::::::::::
主要取り扱い清酒銘柄
:::::::::::::::::::
(青森) 陸奥八仙
(秋田) 白瀑 (山本)
(岩手) 南部美人
(山形) 出羽桜 / 上喜元 / くどき上手
(宮城) 乾坤一 / 綿屋 / 阿部勘 / 田林 / 浦霞
(栃木) 鳳凰美田 / 四季桜 / 松の寿
(茨城) 渡舟 / 月の井
(群馬) 群馬泉 / 浅間山 / 巖
(千葉) 東魁盛
(神奈川) 天青
(長野) 十九 / 亀の海
(新潟) 鶴齢 / 緑川 / 八海山 / 越乃景虎 / 真稜
(富山) 満寿泉
(福井) 白岳仙 / 常山 / 福千歳
(静岡) 開運 / 白隠正宗
(愛知) 義侠
(岐阜) 小左衛門 / 初緑
(三重) 三重錦
(奈良) 花巴
(兵庫) 龍力 / 奥播磨
(岡山) 酒一筋
(広島) 宝劔 / 美和桜 / 神雷 / 富久長
(山口) 獺祭
(島根) 開春 / 月山
(香川) 悦凱陣
(徳島) 旭若松
(愛媛) 初雪盃
(佐賀) 東一 / 七田
(大分) 豊潤
(熊本) 花の香
酒のサンワ
東京都台東区北上野1-1-1
TEL:03-3844-6092
OPEN:11:00~19:00
日・祝日休み
合羽橋 酒のサンワ
(720ml専門ショップ)
東京都台東区松が谷3-17-11
(合羽橋道具街)
TEL 03-5830-3521
OPEN: 12:00~18:00
水・木休み (不定休)
++++++
見どころ
++++++
店の前からの東京スカイツリーの眺め。
+++++++++
発送承ります
+++++++++
お買い上げ商品の発送、また代引での発送手配も承っております。お問い合わせくださいませ。
:::::::::::::::::::
主要取り扱い清酒銘柄
:::::::::::::::::::
(青森) 陸奥八仙
(秋田) 白瀑 (山本)
(岩手) 南部美人
(山形) 出羽桜 / 上喜元 / くどき上手
(宮城) 乾坤一 / 綿屋 / 阿部勘 / 田林 / 浦霞
(栃木) 鳳凰美田 / 四季桜 / 松の寿
(茨城) 渡舟 / 月の井
(群馬) 群馬泉 / 浅間山 / 巖
(千葉) 東魁盛
(神奈川) 天青
(長野) 十九 / 亀の海
(新潟) 鶴齢 / 緑川 / 八海山 / 越乃景虎 / 真稜
(富山) 満寿泉
(福井) 白岳仙 / 常山 / 福千歳
(静岡) 開運 / 白隠正宗
(愛知) 義侠
(岐阜) 小左衛門 / 初緑
(三重) 三重錦
(奈良) 花巴
(兵庫) 龍力 / 奥播磨
(岡山) 酒一筋
(広島) 宝劔 / 美和桜 / 神雷 / 富久長
(山口) 獺祭
(島根) 開春 / 月山
(香川) 悦凱陣
(徳島) 旭若松
(愛媛) 初雪盃
(佐賀) 東一 / 七田
(大分) 豊潤
(熊本) 花の香
検索
最新の記事
7年の時を経て |
at 2017-11-01 17:11 |
ハイグレード、鳳凰美田 |
at 2017-10-28 18:19 |
進化はお酒だけじゃない |
at 2017-10-27 19:41 |
雪室!寒熟! |
at 2017-10-26 18:10 |
お天道様!!! |
at 2017-10-21 18:41 |
以前の記事
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月